PR

2022年版!今もお得なQRコード決済3+1選!

dポイント
記事内に広告が含まれています。

以前にQRコード決済について、以下の記事を書きました。

QRコード決済の乱立と還元祭りが終わり、今もお得に使える“Pay”は何か。
2018年のPayPayの20%還元に始まり、LINE Pay、d払い、メルペイ、7Pay、ファミペイ、au Payなど、楽天ペイ以外のたくさんの“Pay”が大盤振る舞いをしていました。 20%還元合戦がひと段落した今、7Pay、Origami Payは消滅、LINE Payは実質PayPayへの統合となっています。 生まれては消えゆく“Pay”について、今でも使用価値があるものについて書きましたのでご覧ください!

今回は、2022年の現在も私がお得だと感じ、使い続けているQRコード決済を紹介します。

結論

結論としては以下のQRコード決済がお得に使用できると考えています。

PayPay

理由は以下の通りです。

  • 決済可能店舗が多く、クレカが使えない店舗でも使える店が多い
  • 支払いにMIXI M(6 gram)が使える
  • キャンペーンが多い

それぞれについて説明します。

決済可能店舗が多く、クレカが使えない店舗でも使える店が多い

クレカが使えないような小さな店でも導入されていることが多く、またランチでのクレカNGの店舗でもPayPayなら支払えることがあります。

間接的にクレカ払いができること、現金やクレカを持ち歩く頻度を大きく減らしてくれていることから、PayPayは現在でも利用価値が大きいです。

支払いにMIXI M(6 gram)が使える

以前以下の記事で紹介した通り、MIXI Mで支払うことによりANAマイルの還元率が1.89%となります。

ANAカードよりもANAマイルが貯まるクレジットカード3選!
ANAマイルをためるのであれば「ANAカード」が基本です。 私も三井住友カードのANA WIDE GOLDカードを使用し、ANAマイル還元率1.3%を達成しています。 しかし今回は、年会費有料のANAカードよりもマイル還元率が高く、且つ年会費無料のカードを3枚紹介します! 条件付きではありますが、仕組み作りさえすれば簡単にかなりお得になるのでぜひご覧ください! 早速カードを紹介します!

そのため、複数のQRコード決済が使える場合は、PayPayを積極的に利用します。

キャンペーンが多い

商品指定ですが、ドラッグストアでの30%還元など、使い安く額が大きい還元キャンペーンを良く行っています。

オムツやミルク、シャンプーなど生活必需品、消耗品を買う際に非常に重宝します!

 

au PAY

理由は以下の通りです。

  • au PAYプリペイドカード発行でコストコで使える
  • Revolutにチャージ可能
  • auじぶん銀行との組み合わせでポイントGet!
  • キャンペーンが多い

それぞれについて説明します。

au PAYプリペイドカード発行でコストコで使える

チャージしている残高で、実店舗支払いが可能で、特にマスターカードしか使えないコストコで支払える事にメリットを感じています!

ANAマイルを貯めたい人は、マスターカードブランドを選べば以下の様にチャージができます。

三井住友ANA WIDE GOLD ⇒ au PAY残高

これにより、三井住友ANA GOLDの1.3%と還元と、au PAY支払いでの0.5%が上乗せされ、単体で支払うよりお得です。

Revolutにチャージ可能

以下の流れでチャージ可能です。

三井住友ANA WIDE GOLD ⇒ au PAY残高 ⇒ Revolut

これを行うことにより、au PAYの1P/200円を取りこぼすことがなくなること、またRevolutの3DSecureを利用し、PayPayやd払いにも登録可能になる点です。

auじぶん銀行との組み合わせでポイントGet!

auじぶん銀行から現金をチャージすることにより、Pontaポイントが貰えます。

また設定をしておけば、現金でチャージした残高は、翌朝にはauじぶん銀行に戻ります。

こそのため、ローソン銀行からのau PAYへのチャージキャンペーンなどでチャージしても、翌朝現金に戻っているので、無駄な残高を抱えず、ポイントだけ稼げます。

キャンペーンが多い

au PAYも比較的多くのキャンペーンを実施しています。

但しPayPayと異なり、200円毎にポイント還元キャンペーんが多いので、少額の決済には注意が必要です!

 

メルペイ

メルペイクーポンが超強力!

たまにメルペイクーポンが出てきます。

他の決済であれば「¥2,000以上で5%off」等が多いですが、メルペイクーポンは「101円以上の購入で100P付与」です。

しかもコンビニやドラッグストアなど、比較的少額決済がやりやすく普段使いしているお店のクーポンが付与されるので、還元率でいえばほぼ90%~100%で利用が可能です。

 

番外編:d払い+かながわPay or Coke On Pay

d払い+かながわPayでMiXI M(6gram)決済が可能

通常、d払いにMIXI M(6gram)は登録できません。

しかし、神奈川県で使える「かながわPay」経由で登録を行うと決済が可能です。

d払いはPayPayと異なり、どの決済手段でも0.5%(1P/¥200)のdポイントが付与されます。

 

さいごに

このようなサービスは、魅力的なものほど改悪されていきます。

以前は魅力的であったLINE PAYはPayPayに統合されてか、全くやる気が無くなってしまっており、クーポンも魅力的なものがありません。

そのため、お得なキャンペーンがあるうちに使い倒すことをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました