2020-08

ANAマイル

福利厚生倶楽部(リロクラブ)×nanaco×Amazonギフトで還元率8.0%を達成する方法と、Amazonギフトの便利な使い方

楽天市場の還元率が良すぎることに加え、商品価格もAmazonと同等であるために使用頻度が減っていますが、AmazonプライムやKindleなどのサービスもたくさんあります。 そこで今回は、Amazonでも還元率最大8%まで引き上げ、お得に...
ANAマイル

福利厚生倶楽部(リロクラブ)×nanaco×ビックカメラで高還元率18.0%を達成する方法

今回も福利厚生倶楽部(リロクラブ)を使ったお得な方法を紹介します。 福利厚生倶楽部(リロクラブ)にはビックカメラでの購入品が3% OFFになるクーポンがあります。 Apple製品など一部割引対象外のものもありますが、大抵のものは3% O...
楽天ポイント

検証!1ヵ月間で1円も消費せずに貯めた楽天ポイントとTポイントは生活の足しになるのか。

2020年7月1日~7月31日で,楽天ポイントとTポイントどれだけポイントを貯められるかを検証しました。 お金は一切消費しないで貯めたポイントのみの計算です。 具体的にはクリックとCM視聴でした。 まずは結果から発表します。
投資

検証!LINE証券で投資信託を買い続けたらどうなるのか?No.03

2020年6月初めにLINE証券をオープンし、3つのルールで投資を行っています。 LINEポイントのみで投資信託「netWIN GSテクノロジー株式ファンドB(ヘッジなし)」のみを購入し続ける 入金と購入のタイミングは適当 期...