2020年7月1日~7月31日で,楽天ポイントとTポイントどれだけポイントを貯められるかを検証しました。
お金は一切消費しないで貯めたポイントのみの計算です。
具体的にはクリックとCM視聴でした。
まずは結果から発表します。
2020年7月1日~7月31日で,楽天ポイントとTポイントどれだけポイントを貯められるかを検証しました。
お金は一切消費しないで貯めたポイントのみの計算です。
具体的にはクリックとCM視聴でした。
まずは結果から発表します。
2020年5月から楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT 2.0に申し込み、機種はRakuten Miniを使用しています。
私は大阪市在住、大阪市内勤務であるため、楽天モバイルの通信エリア内です。
3ヵ月間毎日使い、良かった点、気になった点などを挙げていきます。
私はガジェットについては素人であるため、スペック、具体的な通信速度などの客観的な数字はわかりませんが、使い勝手の感想・使用感としては参考になるはずです。
楽天モバイルを検討している方はご覧ください。
小さくておサイフケータイ付き、楽天モバイルから発売されているRakuten Mini。
今は端末代金1円キャンペーンも開催されてます(残念ながら私は4月に定価の2万円で購入)。
そんなRakuten Miniが写真の通り、画面がバキバキに割れました。
今回、楽天モバイルに修理対応の電話をしたところから、復活までの道のりを記します。
Rakuten Miniを検討している方は是非参考にして下さい!
「ポイントを貯める」と聞いて一番最初に思いつくのはこの楽天ポイントではないでしょうか。
楽天市場で買い物をしたらありえない量のメールが送られてくるから敬遠している人もいるかもしれないが、それはもう昔の話。
相変わらず商品のページはごちゃごちゃしてるけど、今はメルマガ停止も簡単になったし、ポイントのメリットの方が大きく感じます。
どうせ楽天市場で買い物するなら、少しでも還元率を高めるために用意したい3つ+αについて書いていきます。
最近のコメント